GWは小旅行。その2。

続編です〜。

2日目は名古屋から伊勢神宮へ。近鉄特急に乗ってみました。ビバローカル電車!!名古屋からだと1時間ちょいでいけるので、小旅行のさらに小旅行って感じでしたね。

伊勢神宮は混んでおった!だから100%堪能したってわけではないですよね、正直。あれは平日の穏やかな時間に行くもんだ、と痛感しました。混み混みの中、お伊勢参りしてたんですが、ただひたすら祈っていたwしかも安いお金を入れたくなくて最低でも100円という太っ腹ぶりでお伊勢さんを敢行。その中でも、「風宮」という、風の神様のところがおってですね・・・そこはただひたすら祈っていた。ほら、わかるでしょ、私、なにせ追い風になりたいんで;風の神様の力を借りて、できるものならなりたいんですよ、追い風に。

急ぎ目のお伊勢参りを終えて、思ったことは「自分はなんてちっぽけな存在なんだろう」ということ。伊勢神宮って、壮大なんです本当に。もうね、あの陣地に踏み入れた瞬間から「なんか違う」の。鳥居をくぐって進んでいくと、自然の壮大さに気づかされるわけです。太陽の日射し、囲む大木、清いせせらぎがあって、自分の「ちっぽけ」さが大いにわかる。ネガティブな意味じゃないんだけどね。こんなちっぽけな自分に何ができるんだろう、って思うんですよ正直。

でも、ちっぽけだからこそできることがあることも知っている。観たこともないものを「すごい」と思う心、大きな大きな大木を「でかっ!」って思っちゃうのはちっぽけだからこそ、わかること。飲まれちゃいかんのだ。見えるものすべて真実で、祈るものすべて本心だからこそ、大事にしなければいけないことや、紡いでいかなければいけないことがあるっていうのを学んだ。

ということで、伊勢神宮内の樹木と私。少しでも「ちっぽけ」っぷり、わかってw